本文へ移動
[2025年卒業生向け]
会社説明会
&
1day仕事体験

【WEB & リアル開催】 会社説明会

わかりやすく業界や
北川精機のことを紹介
会社説明会では、先輩社員が、
業界のことや会社・仕事について説明します。質問大歓迎!
当社のありのままを知っていただく絶好の機会です。

本社で開催する説明会では、工場見学も行います。
工場見学では、普段あまり見ることができない
最新の産業用設備機械、開発・製造現場をご覧いただきます。

リクナビ上ではお伝えしきれなかった内容も、ぜひお話したいと思います。
選考は行いませんので、お気軽にお越しください。
多くの皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
対象:
全学部全学科
日程:
リアル開催 10:00~12:00

 2023年
  10 / 27 (金)、 11 / 7 (火)
  12 / 13 (水) 
 2024年
     1 / 25 (木)、 2 / 6 (火)
     2 / 16 (金)   

リアル開催 13:30~15:30

 2023年
    10 / 19 (木)、 11 / 25 (土)
  12 / 25 (月)
 2024年
   1 / 13 (土)、 2 / 19 (月)

WEB開催 13:30~14:30

 2023年
  11 / 15 (水)、 12 / 6 (水)
 2024年
   1 / 17 (水)、 2 / 7 (水)
   2 / 22 (木) 
場所:
本社(広島県府中市)
Microsoft Teams

プログラム(リアル開催)

(1)会社概要の説明
(2)工場の内部や、製品本体、組立、試験運転の様子など見学
(3)技術開発部門、設計部門など社内見学
(4)質疑応答

プログラム(WEB開催)

(1)会社概要&業界動向の説明
(2)仕事内容の紹介
(3)質疑応答
リクナビから申し込み

下のバナーをクリックしてリクナビへ移動後、
詳細をご確認ください。

【リアル開催】 1day仕事体験

技術系の職種の仕事を体験
今回の1day仕事体験では、「技術開発」「機械設計」「電気設計」とは、一体どんな仕事をしているのかを、より具体的に体感することができます。

 また、若手・中堅エンジニアから、業界内での最新の動向や「就活に役立つアドバイス」もお伝えするプログラムを用意しています。 

専門性の高い技術部門のプログラムになりますので、【機械系】、【電気・電子系】、【物理・応用物理系】学科の方のみを対象とさせていただきます。
対象:
機械系

電気・電子系

物理・応用物理系の方限定
日程:
10:00~17:00
 2023年

    10 / 27 (金)、 11 / 7 (火)
  12 / 13 (水)
 2024年 
   1 / 25 (木)、 2 / 6 (火)
     2 / 16 (金)
場所:
本社(広島県府中市)

体験できる職種

機械設計
お客様との打ち合わせを通じてプレス装置などの詳細仕様を決定し、図面を描きます。
電気設計者や製造担当者はその図面を基に製品づくりに着手するため、当社のモノづくりのプロデューサー的な役割を担っています。
電気設計
(制御・システム)
機械設計者と連携して、電気回路図や制御盤図面を作成し、装置を動かすためのシーケンサー(PLC)やタッチパネルといった制御装置や計測装置などのソフト設計を行います。
また、装置の動きを管理するために、「C#」や「Visual Basic」を使用して、独自の生産管理システムを開発します。生産条件の登録や運転管理などを容易に管理できるソフトウェアを開発する仕事を担っています。
技術開発
現在であれば、当社メイン製品であるプリント基板用プレス装置の次の柱として期待されているCFRP(炭素繊維強化プラスチック)用プレス装置の開発など、未来を見据えた新製品および新技術の開発を担っています。

プログラム

(1)オリエンテーション
(2)業界研究・企業研究セミナー
(3)工場見学
(4)グループワーク
(5)若手・中堅エンジニアによる就活アドバイス
(6)振り返り
リクナビから申し込み

下のバナーをクリックしてリクナビへ移動後、
詳細をご確認ください。
TOPへ戻る